ともるブログ「日々是好日」
日々是好日
K端さん~2022年秋の軌跡~②
2022-11-14
実家への一時帰省と大型TVの設置

9月23日
実家の方へ一時帰省に行ってきました。
ご両親と水入らずのひと時を過ごされる健さん。
今後のことについて健さんからたくさんお話しされていましたね。
帰宅されて数日後。
居室に大きなテレビが搬入されました!
ご覧ください→→→→→→→→→→→
【55インチ 有機ELテレビ】降臨!
健さんも大変満足の様子で大喜び!!
兼ねてからの悲願達成で感無量ですね。
利用者会議、お兄様とのZoomでも快適に使用できますね♬
K端さん~2022年秋の軌跡~①
2022-11-14
2022年も11月となり今年も残すところひと月半となりました。
肌寒い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは。
今年度K端さんを担当させて頂いております、ともる職員の大森です。
タイトルにもありますようにここ最近の健さんはイベント盛りだくさんで日々を過ごされました。
非常に躍動的な健さんでしたが、ここにきてひと息ついたところで振り返り皆様にもご紹介させて頂きたいと思います。
9月6日 30歳のお誕生日を迎えました
MIさん 個別外出
2022-11-01
ともる内学習会 ~感染対策~
2022-10-28
社会福祉法人びわこ学園
(法人事務局)
〒520-2321
滋賀県野洲市北桜978-2
TEL.077-587-1144
FAX.077-587-4211
障害児者の医療福祉総合支援
びわこ学園
医療福祉センター草津
〒525-0072
滋賀県草津市笠山八丁目3-113
TEL 077-566-0701
FAX 077-566-0308
びわこ学園
医療福祉センター野洲
〒520-2321
滋賀県野洲市北桜978-2
TEL 077-587-1144
FAX 077-587-4211
知的障害児者
地域生活支援センター
〒520-0802
滋賀県大津市馬場二丁目13-50
TEL 077-527-0494
FAX 077-523-7200
びわこ学園
障害者支援センター
〒524-0014
滋賀県守山市石田町707
TEL 077-585-8040
FAX 077-585-6550
びわこ学園長浜診療所
〒526-0845
滋賀県長浜市小堀町122-1
TEL 0749-53-2771
FAX 0749-53-2774
ログイン