本文へ移動

ともるブログ「日々是好日」

日々是好日

春は別れと出会いの季節③

2023-04-30
~これからよろしくお願いします~
4月からともるの責任者として着任してくださったのは、S課長!!きょうだいホームであるえまいの責任者も兼務されています。
何かとお忙しく動き回られているS課長ですが、すでにともる内での存在感も大きく、利用者さんから早速、「次はいつ来るの?」と期待の声も・・・
これからのともるをどうぞよろしくお願い致します。

春は別れと出会いの季節②

2023-04-30
送別会 ~4年間ありがとうございました~
ともる責任者として利用者さんはもちろん、私たち職員の為にも、ともるをより良い環境にしようと力を注いでくださったK係長。4月からは、さんさん責任者としてご活躍されています。
後に残った私たちは、Kさんから教えていただいたことを引き継ぎ、安心安全に暮らし続けられる生活の場として、ともるを守っていこうと思います。
4年間、本当にお疲れ様でした

春は別れと出会いの季節①

2023-04-30
皆様、お久しぶりです!!
気づけば、新年度がスタートして早1カ月が経とうとしています。
ともるでは、職員の退職、異動、責任者交代といった、様々な職員体制の変化に戸惑いながらも利用者さんに安心して過ごしていただけるよう、職員一同、精一杯頑張らせていただいている最中です。
そんな3月からのともるの様子を、これからお伝えしますね
還暦祝いのヤマボウシに水やり中
ともる裏庭の桜の木
今年はたくさん花が咲きました
桜の木にも水やり忘れません

いよいよ年度末~新年度♬

2023-03-02
K端さん、I田さんへ 
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

早いものでもう3月となりました。
寒い日々を乗り越えいよいよ春の訪れを感じ始める頃合いですね。

今年度におきまして担当させて頂いたK端さん
年明けはゆっくりと落ち着いて過ごしたいと仰っておりましたが、1/9に建部大社へ初詣にご一緒させて頂きました。
ちょうど天候にも恵まれ日中の温かさを感じられながら穏やかに参拝出来たことを嬉しく思っております。

3月までの外出は初詣以降ありませんでしたが、休日の過ごしは居室でテレビを観て過ごされることが多かったですね。やはり昨年ご家族様より購入して頂きました大型テレビが大変お気に入りの様で、YouTube動画やAmazonprimeの映画を観て楽しまれていましたね。
I田さんも今年度担当させて頂き様々な取り組みをさせて頂きました。
ともるでの過ごしも居室でラジオを聴いて過ごす事が多かったのですが、少しでも楽しくリラックスして過ごして頂けるよう居室整理とベッド周りの環境を変えたりしましたね。
また登園されているピアーズでもイベント参加の日は少しおしゃれをしていつもと違う服装で登園して頂きました。
休日のともるの過ごしを季節を感じながら穏やかに過ごしてほしい、そんな思いから夏は甚平、冬は半纏を着て過ごして頂きました。耕士さん、いかがでしたでしょうか?
もし、また来年度も担当させて頂く事がありましたら個別外出も是非一緒に行きましょう!
K端さん、I田さん
今年度担当させて頂き一年間大変お世話になりました。拙い支援の中でありましたが誠心誠意お二人に向き合い、私としても多くの学びの機会となりました。
色々とありがとうございました。厚く感謝申し上げます。
ケアホームともる   担当職員 大森

訪問散髪

2023-02-14
11月より月1回、ともるに散髪に来てくださっているスイミーさん。
先月も、利用者さん一人ひとり、じっくりヘアカット&眉毛カットをしていただきました。
スイミーさんが用意してくれるアロマの香りをかぎながらのカットは、利用者さんにとっても安心してくつろげる時間になっているようです。鏡を見ながら思わずニッコリされる利用者さんも
実はスイミーさんがともるご近所さん…ということもあり、これからもそのご縁を大切に、気軽に散髪に来ていただけたらいいなと思います。


社会福祉法人びわこ学園

(法人事務局)

〒520-2321

滋賀県野洲市北桜978-2
TEL.077-587-1144
FAX.077-587-4211


障害児者の医療福祉総合支援


びわこ学園

医療福祉センター草津
〒525-0072

滋賀県草津市笠山八丁目3-113
TEL 077-566-0701
FAX 077-566-0308

びわこ学園

医療福祉センター野洲

〒520-2321

滋賀県野洲市北桜978-2
TEL 077-587-1144
FAX 077-587-4211

知的障害児者

地域生活支援センター
〒520-0802

滋賀県大津市馬場二丁目13-50
TEL 077-527-0494
FAX 077-523-7200


びわこ学園
障害者支援センター
〒524-0014
滋賀県守山市石田町707
TEL 077-585-8040
FAX 077-585-6550


びわこ学園長浜診療所
〒526-0845

滋賀県長浜市小堀町122-1
TEL 0749-53-2771
FAX 0749-53-2774

TOPへ戻る