本文へ移動

たいようブログ「TAIYO NEWS!!!」

TAIYO NEWS!!!

河西いちご園へ行ったよ!

2023-09-14
可愛いがいっぱい!
こんにちは たいようです。

この日「雨が降るかも~っ」という予報でしたが、
ずっと遅い時間にズレてくれてLUCKY
少し早めに帰り支度をして出発っ

到着した所は、河西いちご園  

店内に入ると、甘~いいちごとスイーツの香り
のんびりとした素敵な空間

ジャムやケーキ、クッキーや果物
どれも可愛く目移りしちゃう
目をキラキラ~丸々とさせ、キョロキョロ~ どれもイイね、悩んじゃう~~ 
シフォンケーキや無花果をお土産にゲット

いちごの顔はめパネルで写真も撮ったよ~

欲しかった梨がなかったので、帰りに守山フルーツランドへ寄り
美味しそうな梨もお土産に買ったよ
着いたよ!
入り口前で写真!
お日様がまぶしい(汗
いい匂い~
これにしよ~かな~?
白イチジク!!?
イチゴになったよ~
みんなとイチゴ~
買ったよ~
店員さん、ありがとう~

めんたいパークにも行ってみた!

2023-09-13
な~んだ~近いじゃん☆
こんにちは たいようです

お次のお出掛け先の報告は「かねふく めんたいパーク」です!
「えー―、遠くないかな⁈」の心配の声もありましたが…近道を知っていたのです!20分足らずで到着しましたよ
お天気もよく、バス用の駐車場に停めさせていただきゆっくりとパーク内へ。
「写真撮れるよ!」「広いね~」「あら~すごーい」とみんなでワイワイ賑やかなグループです
映えスポット、工場、そして当然!めんたい売り場「これ食べたーい」「あれも気になる、これも気になる~」「お家に報告しなきゃね~」とおしゃべりしながら、ぐる~っと見てまわりました

近いね みんなも行こう!みんなで行こう!  お出掛け先リストに急浮上です

おまけのハナシ:お家に報告したら「気になってたのよー!」「行きたいと思っていたの~!」と…。
家族の中で一番乗りでお出掛けしちゃったかな~~ 笑
いいポジションどこ~「よろしく~頼んだわよ~」
ハイ!こちら~!! 玄関でパチリ!
入ってすぐの映えスポット!はっぴと共に…
有名なあのひとと…
試食、あーん!
あーん!!
工場見学も…
琵琶湖が見えるのよ~☆

野洲のビッグへ行ったよ!

2023-09-12
4人で女子会外出!
こんにちは たいようです。

ハロウィンに向けて、グッズ探し
100均では今、こんなものも売ってるの~

え~どれにしよう~これもかわいい~と悩んだり

私はコレ~っと手に取る方もおられたり

みんなでショッピングを楽しんできました

その後は、、、帰宅・・・


いえいえ

デザートコーナーへ

ここでも、これも美味しそうこっちもある~
悩みながらも、それぞれ選び、おいしく頂きました



ピエリへ行ったよ!

2023-09-11
どんどんお出掛け~☆
こんにちは たいようです。

ピエリへ外出に行ってきたのでその様子をお伝えします!

到着した時間は11時前頃、それでも駐車場は車でいっぱい
賑やかな~華やかな~お店の中

キョロキョロ~目移りしちゃう

エレベーターに乗って2Fへ!
フードコートからテラスに出られるんだって!!

そこから見た景色は、と~っても綺麗でした

いろんなお店の前で写真も撮り、ウィンドウショッピングも満喫しました

たいよう 夏まつり 其の参

2023-09-08
常設もいろいろと…
こんにちは!たいようです

夏まつりの報告 まだまだつづきです。

最終日、夏まつりを最後まで楽しもう!
金曜日は…「ものたりなーい!もう一回!」「わたし通所日じゃなかったこともしたーい!」「江州音頭、踊ってなーい!!」「写真撮りたーい!」etc.にお応えしてそれぞれみなさん楽しんでもらいました!
ゲームしたり、おばけやしきに行ったり竹灯籠と写真撮ったり、江州音頭を踊ったり…とみなさん、片付けちゃう前に頑張っちゃいました。
午後にはゆったり余韻を感じながら~
忙しかったけどいろいろと楽しい体験と交流をした夏まつりウィークが幕を閉じました。

 実は常設展示がかっこよかったのだー
ラストのご報告は常設展示です。
・おばけやしきが思ってたより怖かったぁーーー
スタッフがエリアごとに分かれておばけやしきを作っていったら…なかなか立派なおばけやしきが出来ました。
小物類をテーブルに並べてみたり、大物はコンプレッサーで起き上がるおばけを作るなど、他にもプロジェクター画像や音を駆使したり、匂いも感じてもらったり…真っ暗にした部屋の中、懐中電灯を持ちながら歩くと…キャー!キャー!
緩衝材(プチプチ)の上を進んでビクッ!扇風機の風で揺れる手袋、風船にビクッ!そこかしこの扉が「ドンドン!」蛍光灯を「チカチカ!」効果音はその場でいっぱい職員が頑張ってました!   いやぁ~こわかった
・竹灯籠の灯りが美しく
玄関やみなさんの居室に竹灯籠を飾っていただきました。大きな竹にひとつひとつ柄が違い、言葉や動物、キャラクター、とてもとても細かく精巧な竹灯籠がいっぱい!玄関では赤い毛氈の上にたくさん並べてくださり、立ち止まらずにはいられませんでした
「この絵柄がいいわ~」「欲しいねー」「細かいね」「とにかくすごいわ~」毎朝、出勤してすぐ電気をつけては見とれていました。
居室の竹灯籠はベッドサイドやみなさんの傍に移動させて癒してもらってました。
綺麗な灯りを本当にありがとうございました。
・天井の提灯、やぐら、ハワイ気分のステージにヤシの木とつがいの鳥「オニオオハシ」などなど。多国籍なたいよう!賑やかでした。

…と1週間、あれこれいろいろと楽しみました。
秋と呼ぶにはまだまだ暑いです、もう少し夏まつりの余韻を楽しみ、おしゃべりしながら過ごしたいと思います。
ご家族の皆様、大勢のボランティア、交流してくださった皆様、ありがとうございました
おばけやしきと
祭りの前にしてました!えへっ☆お先に~~
やぐらの前でポーズ!間に合ったぁ~
いややぁ~こわいっ!来んといて~もう!
ハッ!なんか音した?した?聞こえた?
ぼくが見てこよう!ヘンな声がするぞー
つ、疲れたわ…
平気さ!大丈夫!!
い、い、行くぞ!怖くないさ!
後ろ!後ろ!手がぁぁ~~
見てません、見てません!目つぶっとこっ!
竹灯籠とオニオオハシと
玄関の灯り…
ボクの好きな柄はね~どーれだ⁈
ワタシはお気に入り、決~めたっと!
寄り道してから帰りましょ☆
いつまでも見とれちゃう~♡
設置の風景
ハワイ暮らし…
ハワイの休日♡
やぐらとオニオオハシと風船わりと…アー忙しっ☆
力作!実はまだたいようで暮らしてますよ!

たいよう活動NEWS

RSS(別ウィンドウで開きます) 

野洲養護祭りに参加しました☆

2014-12-03
 日増しに寒くなってまいりましたが、皆さまいかがおすごしですか?

遅くなりましたが、9月19日に行われました野洲養護祭りに参加した時の様子を紹介します!

たいようからは、紙すき班が販売の為参加しました。

たくさんの方のご購入、お声かけ本当にありがとうございました!!!




玉津小学校「玉津大好き大発見!」きたる!

2014-08-12
 5月29日(木)玉津小学校の生徒たちがたいようを訪れました。

玉津小学校のイベント「玉津大好き大発見!」の一環です。
玉津大好き大発見は、守山市玉津学区にあるいろいろな場所を訪問し、そこでの仕事、歴史などなどを学び、校内で報告するというものです。

たいようでは、利用者さんが普段おこなっている活動に取り組んでもらいました。

音楽活動:色々な楽器に触れ、それぞれの音を奏でました。
かみすき:実際にハガキを漉いてもらい、後日届けました。
さんぽ:一緒に周辺をさんぽしました。

今回は、一緒にとか、介助をとか、何かを学んでほしいという姿勢ではなく、同じ空間・時間をすごしてもらうだけ。

後日、玉津小学校で行なわれた「玉津大好きランド」(玉津大好き大発見で感じたことを生徒たちが独自に報告し合う会)では、教室内に床がでこぼこのコースを作り、来た人にアイマスクをして歩いてもらうという実体験型の報告会が行われていました。
これは、先生が考えたわけではなく、生徒たちが自ら考え出したものだと教えてくれました。

何かを学んでほしいこちらが意図して仕掛けを用意するのではなく、同じ空間・時間を楽しんでもらう。それだけで、彼らは何かを感じ取り、自ら考えたことがあったようです。すごいですね!!!

これからもたいようみんなで、地域の子供たちの成長に協力していければいいなあと話しています。

古切手社協へ納品(リサイクル活動)

2014-07-28
たいようリサイクル活動の一環で、古切手の回収を行なっています。

先日、守山市社協へ納品に行ってきました!

日本の切手は芸術性が高く、また印刷・紙共に質が良いということで、使用済みであっても海外のコレクターさんからの評価が高いようです。
回収された古切手は、日本国内でボランティアさんが整理して、販売ルートにつなげているようです。
そこで得たお金は、社会福祉事業に活かされています。

たいようではこれからも古切手の回収を行ない、定期的に社協に納品したいと思います。
メールが主になり、手紙、封書を使用する機会が減ってきましたが、もしみなさんお手もとに古切手がありましたら、たいようまでお持ちください。

たいよう園芸部報告!

2014-07-28
 たいよう園芸部からの報告です。

6月、今年も石田町自治会の皆さんがきてくださり、野菜の苗を植えました!
2ヶ月近くたち、すでに夏野菜収穫の時期。
採れた野菜もまた報告しますね?!!!

社会福祉法人びわこ学園

(法人事務局)

〒520-2321

滋賀県野洲市北桜978-2
TEL.077-587-1144
FAX.077-587-4211


障害児者の医療福祉総合支援


びわこ学園

医療福祉センター草津
〒525-0072

滋賀県草津市笠山八丁目3-113
TEL 077-566-0701
FAX 077-566-0308

びわこ学園

医療福祉センター野洲

〒520-2321

滋賀県野洲市北桜978-2
TEL 077-587-1144
FAX 077-587-4211

知的障害児者

地域生活支援センター
〒520-0802

滋賀県大津市馬場二丁目13-50
TEL 077-527-0494
FAX 077-523-7200


びわこ学園
障害者支援センター
〒524-0014
滋賀県守山市石田町707
TEL 077-585-8040
FAX 077-585-6550


びわこ学園長浜診療所
〒526-0845

滋賀県長浜市小堀町122-1
TEL 0749-53-2771
FAX 0749-53-2774

TOPへ戻る