喀痰吸引等第三号研修
介護サービスの基盤強化のため保険法等一部を改正する法律(平成 23年法律第72号) が、平成23年6月22日に公布され平成24年4月1日より、一定の 研修を受けた介護職員等が一定の条件の下に、たんの吸引等 を実施することができるようになりました。
今年度も当法人が滋賀県の委託を受け、介護職員に対する研修を別添 「令和3年度 滋賀県喀痰吸引等第三号研修」開催要項に沿って実施します。
つきましては、皆様の施設・事業所で働いておられる介護職員の皆様で受講を希望される場合には、それぞれ開催案内と受講される開催要項をプリントアウトして頂き、「受講申込書等」を当法人へそれぞれの期日までに送付してくださいますようお願いします。
(※受講申込書等については、ワードファイルもアップロードしていますのでご利用ください。)


第1回目(野洲会場) : 令和3年7月3日(土)・4日(日)
第2回目(野洲会場) : 令和3年10月12日(火)・13日(水)
※定員について: 各回共に15名程度
※受講希望者数により、受講できない場合がありますので、あらかじめご了承くだ さい。

※昨年度から申し込みが随時可能となりました。


第一回目(野洲会場) : 令和3年6月1日~6月19日
第二回目(野洲会場) : 令和3年9月1日~9月18日

滋賀県 喀痰吸引等第三号研修開催ご案内・要項
令和3年度 喀痰吸引等第三号研修ご案内 (2021-05-26 ・ 386KB) |
令和3年度 滋賀県喀痰吸引等第三号研修 新規受講者用(受講申込書等付)PDFファイル (2021-05-26 ・ 585KB) |
令和3年度 新規受講者用受講申込書等(ワードファイル) (2021-05-26 ・ 37KB) |
令和3年度 滋賀県喀痰吸引等第三号研修 既修了者等用(受講申込書等付)PDFファイル (2021-05-26 ・ 552KB) |
令和3年度 既修了者等用受講申込書等(ワードファイル) (2021-05-26 ・ 43KB) |
喀痰吸引第三号研修に関するお問い合わせ
【お問い合わせ】
募集に関すること 社会福祉法人びわこ学園(担当:森)
滋賀県野洲市北桜978番地の2
TEL 077-587-1144
FAX 077-587-4211
Email h_mori@biwakogakuen.or.jp
制度に関すること 滋賀県健康医療福祉部障害福祉課
Email ec0004@pref.shiga.lg.jp