本文へ移動

小児慢性特定疾病児童等療育相談事業

滋賀県小児慢性特定疾病児童等療育相談事業

この事業は滋賀県から受託し、慢性的に疾病にかかっていることにより長期療養を必要とする小児慢性特定疾病児童等およびその家族が、安心して生活できるように、必要な情報の提供および助言を行うとともに、関係機関との連携を図り、支援体制の調整を行うなど、児童の健全育成や成人後の自立が円滑にすすむよう小児期から成人期にかけて切れ目ない支援を図ることを目的として実施しています。

対象者

・滋賀県内(大津市を除く)の小児慢性特定疾病児童等およびその家族
・6圏域(湖南、甲賀、東近江、湖東、湖北、湖西)

実施内容

①療育相談指導
小児慢性特定疾病児童等及びその家族、その他の関係者からの相談に応じ、療養上の家庭看護等の指導や福祉制度の紹介、精神的支援、その他日常生活に必要な情報の提供及び助言や指導を行います。
 ・個別相談
   電話(10時~15時:平日のみ)、メール、その他必要時
 ・巡回相談
  (6保健所での小児慢性特定疾病受給者証の更新時、その他保健所の要請等必要時)
 ・訪問相談
  (自宅又は事業所、医療機関、保育所や幼稚園、学校等への訪問・相談。活動日 必要時)
 
②関係機関との連絡調整
小児慢性特定疾病児童等及びその家族、その他の関係者からの相談の内容に応じて、保健所や学校、企業等の関係機関と連絡調整、各種機関・団体の実施している支援策について助言及び情報提供等を行います。
 ・電話や訪問等による連絡調整
 ・保健所等関係者との同行訪問
 ・新規レスパイト先への助言や退院時カンファレンス等への参加
 
③慢性疾病児童等地域支援協議会、小児がん専門部会等への出席
 ・年間2~3回程度開催される部会に参加し、取り組みの報告、意見陳述等を行います。
 
 その他
支援機関、地域における災害時対応も含めた課題等を把握し、地域における支援対策として必要な情報提供及び関係機関等との連絡調整等の個別支援を行います。
該当児童とそのご家族を対象に、慢性疾患、先天性疾患等の生活上の困難さや、就学、自立に向けての助言を実施します。
 

お問合せ

小児慢性特定疾病児童等療育相談事業 療育相談員  多久島(たくしま)
 【TEL】090-6233-4256
 【相談受付時間】10時~15時(平日のみ)
お名前 ※必須
※例:山田 太郎
フリガナ ※必須
※例:ヤマダ タロウ
住所
 

番地の詳細まで記載の必要はありません
電話番号

※例:012-345-6789
折り返し電話で連絡が必要な場合には入力してください
メールアドレス ※必須


※ご連絡のつくメールアドレスを入力してください。(半角英数)
対象となるお子様の生年月日
   
就学区分
疾患名

分かる範囲でご入力ください。
主治医のお名前

かかりつけの先生のお名前をご入力ください。
医療機関名

かかりつけの医療機関名をご入力ください
利用している福祉サービス

現在利用しているサービスをご入力ください
ご相談内容 ※必須

ご相談いただくことについて具体的にご入力ください
■お問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえご記入ください。
■回答に時間がかかる場合がありますので、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
■返信メールをお受け取りいただけるよう、受信設定(迷惑メール設定)等をお確かめください。
■万一、こちらからメールもしくは電話でのご連絡がない場合は、大変お手数ですが再度ご連絡ください。

社会福祉法人びわこ学園

(法人事務局)

〒520-2321

滋賀県野洲市北桜978-2
TEL.077-587-1144
FAX.077-587-4211


障害児者の医療福祉総合支援


びわこ学園

医療福祉センター草津
〒525-0072

滋賀県草津市笠山八丁目3-113
TEL 077-566-0701
FAX 077-566-0308

びわこ学園

医療福祉センター野洲

〒520-2321

滋賀県野洲市北桜978-2
TEL 077-587-1144
FAX 077-587-4211

知的障害児者

地域生活支援センター
〒520-0802

滋賀県大津市馬場二丁目13-50
TEL 077-527-0494
FAX 077-523-7200


びわこ学園
障害者支援センター
〒524-0014
滋賀県守山市石田町707
TEL 077-585-8040
FAX 077-585-6550


びわこ学園長浜診療所
〒526-0845

滋賀県長浜市小堀町122-1
TEL 0749-53-2771
FAX 0749-53-2774

TOPへ戻る