本文へ移動

ピアーズ

重症心身障害者通所施設ピアーズ

沿革

 ピアーズは、平成3年に草津市の重度障害児等通所療育事業として(旧)第一びわこ学園内(現センター草津内)に開設された草津通園に始まりました。のち平成17年にこなん通園として守山通園と統合されるとともにB型の委託を受けて第一びわこ学園通園として変遷を遂げました。
さらに平成18年、同所にて大津市の重度障害児等通所療育事業としておおつ南部通園が開設され、第一びわこ学園通園とおおつ南部通園というかたちで事業展開していきました。平成19年に運営母体が第一びわこ学園からびわこ学園障害者支援センターに移行したのを機に、草津通園、おおつ南部通園に名称が変更になりました。
 その後、平成24年4月に障害者総合支援法(障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する法律)が施行され、現在の生活介護事業所「ピアーズ」となりました。事業所の名称はもともと通信の名前募集の際に寄せられたもので、英語の「PEER(ピア)=仲間」からヒントを得てつけられました。これからも毎日仲間たちが楽しく集える場所であるとともに、地域の方も気軽に集える場でありたいと思います。

利用者

●定員    20人
●契約者数  20人(2019年4月現在)
●利用対象者 草津市と大津市の一部(田上、青山、瀬田、瀬田北の学区)にお住いの重症心身障害者(市から障害支援区分認定を受けた(受給者証の交付を受けた))方で一定の障害支援区分以上の人)
●利用料等 法定分に加え、実費負担があります。(詳細は別途お問い合わせください)

開所日及び開所時間

●開所日:月曜日から金曜日。土・日、祝祭日、お盆・年末年始は閉所。他、休所協力日あり。
●開所時間・・・午前9時30分~午後3時30分

支援内容

利用者が自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう、常時介護を要する利用者に対して以下のような支援を行います。
●食事や入浴、排泄等の介護
日常生活上の支援
軽作業等の生産活動の機会等を提供
創作的活動への支援

活動内容

利用者ひとりひとりの気持ちに寄り添いながら、それぞれの自分らしさや力を生活の中で発揮できるよう、次の活動などに取り組んでいます。
 
●紙漉き、ピアーズクラフト
紙を破ったり、ミキサーのスイッチを押したり、型や色を選ぶなどの工程を楽しみながら、作品を作り上げられるようにします。また出来た作品を日々の活動で活用し、ポチ袋やはがきとして販売するなど、さらに楽しめる工夫や張りにつなげられるようにします。
 
●感触活動
大豆、湯袋、石鹸、小麦粉、バイブレーターなどの素材や遊具を通して感触を楽しんでもらうことを目的に取り組んでいます。
 
●絵画活動
 指筆やタンポ、素手などその人に合わせたやり方で、個々の思いを絵にしています。外部への作品展示も行い本人の楽しみや意欲につなげられるように取り組んでいます。
 
●運動
 バルーンなどを使い背中を伸ばし、普段動かすことの少ない部位をストレッチすることでしてリラックスを促すと共に身体を動かすことを楽しんでもらえるようにしています。
 
●表現活動
 劇活動。劇中の人物に扮しながら、楽しみを感じてもらい、本人らしさを表現できることを目標に取り組んでいます。
 
●ほっこり活動
 足浴や手浴、外気浴など季節に応じて内容を変えつつもリラックスを目的にしています。
 
●音楽活動
火曜日は音楽療法士による音楽活動を行っています。ピアノやサックスなどの演奏の鑑賞や、利用者自身による楽器演奏などを通じて、音楽に気持ちを向けたり、楽しめることを目的に取り組んでいます。
金曜日は支援員による音楽活動を行っています。音楽に合わせて楽しみながら身体を動かし、自己表現ができるように取り組んでいます。

1日の流れ

時間
プログラム
8時00分
8時30分
10時15分
12時00分
14時00分
15時00分~
15時30分~
 
 
日中一次支援
送迎
朝の会
昼食・トイレ
午後の活動・入浴
帰宅準備(水分補給・トイレなど)
帰りの会
送迎
日中一次支援

食事(昼食等)

利用者がそれぞれが食べやすいように、普通食・粗刻み・細刻み(とろみ使用)などの工夫がされています。水分がむせやすい人は、寒天茶を水分として摂取しています。

送迎

●通所方法
通所区域をAからFコースにわけて送迎車両を運行しています。

主な年間行事

●4月
●8月  夏祭り 
10月  運動会 
    センター草津秋祭り
12月  クリスマス会
1月   お正月の過ごし
 その他通年行事・・・お誕生日会など

情報公表

上の画像から障害福祉サービス等情報公表システムへジャンプします。

電話・FAX

【電話】077-566-0774
【FAX】077-566-0774

お問い合わせ

お名前 ※必須
※例:山田太郎
フリガナ
※例:ヤマダ タロウ
電話番号

※例:012-345-6789  ご連絡のつく電話番号を入力してください
メールアドレス ※必須


※ご連絡のつくメールアドレスを入力してください。(半角英数)
お問い合わせ内容 ※必須

お問い合わせ内容をご入力してください。
■お問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえご記入ください。
■回答に時間がかかる場合がありますので、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
■返信メールをお受け取りいただけるよう、受信設定(迷惑メール設定)等をお確かめください。
■万一、こちらからメールもしくは電話でのご連絡がない場合は、大変お手数ですが再度ご連絡ください。

アクセス

【住所】滋賀県草津市笠山8丁目3番113号(びわこ学園医療福祉センター草津敷地内)

社会福祉法人びわこ学園

(法人事務局)

〒520-2321

滋賀県野洲市北桜978-2
TEL.077-587-1144
FAX.077-587-4211


障害児者の医療福祉総合支援


びわこ学園

医療福祉センター草津
〒525-0072

滋賀県草津市笠山八丁目3-113
TEL 077-566-0701
FAX 077-566-0308

びわこ学園

医療福祉センター野洲

〒520-2321

滋賀県野洲市北桜978-2
TEL 077-587-1144
FAX 077-587-4211

知的障害児者

地域生活支援センター
〒520-0802

滋賀県大津市馬場二丁目13-50
TEL 077-527-0494
FAX 077-523-7200


びわこ学園
障害者支援センター
〒524-0014
滋賀県守山市石田町707
TEL 077-585-8040
FAX 077-585-6550


びわこ学園長浜診療所
〒526-0845

滋賀県長浜市小堀町122-1
TEL 0749-53-2771
FAX 0749-53-2774

TOPへ戻る