本文へ移動

たいようブログ「TAIYO NEWS!!!」

TAIYO NEWS!!!

kama-moto7周年祭『カマカマーン』2日目!!

2024-06-24
こんにちは たいようです

6/13(木)
kama-motoさんの7周年祭『カマカマーン』へ
本日はBグループさんが行ってきましたよ

雲が広がりつつも
日差しが時々のぞしてくれる
この日も気持ち良い天気でしたね

さてAグループさんからの教訓…

”1合2合とも回ると時間が足りなかったよ
狙いを定めて行くべし

とのことで…
本日は1合に狙いを定めましたよ

でも、その選択は間違いなかったのです

到着してすぐ
素敵なギター演奏が

そして
かなえさんも遊びに来られていて
久しぶりの交流もできまして

さらにさらに
黄色の可愛いキッチンカーの
ulucoppe(ウルコッペ)さんのかき氷を堪能

Aグループのみなさん
間違いなかったですと胸張って報告します

かき氷美味しくて
ぺろりと頂いちゃいましたね

みなさんもどこかでulucoppe さんに出会ったら
ぜひご賞味ください

2日間とも天気にも恵まれて
とても楽しい外出となりました

大人数でお邪魔してしまいましたが、
優しく対応してくださったkama-motoのみなさん
ありがとうございました

またお会いできるの楽しみにしていますね

kama-moto7周年祭『カマカマーン』1日目!!

2024-06-19
こんにちは たいようです

6/12(水)と6/13(木)
kama-motoさんの7周年祭『カマカマーン』へ
お邪魔してきましたよ

1日目はAグループさん

暑いくらいの1日でしたが、
天気も良く気持ち良かったですね

まずは1合の前で記念写真をパシャ

「あー暑いねぇー
「でも天気が良くて良かったー
など話していると…

「中にどうぞ

と声をかけてくださるkama-motoのみなさん
お言葉に甘えて、室内にもお邪魔しちゃいました
ありがとうございます

外も可愛い飾りがされていたのですが
中もまたカラフルで可愛い

少し涼ませてもらい一休みしてから
2合の雑貨屋さんへ

順番に店内を確認し

「何買います?
「これも良さそう
「えっこっちも可愛い

どれもこれも欲しくなっちゃう商品ばかりでしたが
キーホルダーや多肉植物、置物など
それぞれ思い思いのものを購入してきました

午前にkama-motoさんへお出かけをして
午後はたいようでお土産を見せ合ったり
お土産話をしながらゆっくりと過ごした
Aグループのみなさんです



さて次のブログでは6/13(木)の内容をお届け

Aグループさんの今回の教訓を生かして
今度はBグループさんがLet's goです
kama-motoさん1合の前でカシャッ♪
日陰もなかなか涼しいわ☆
風に揺れる飾りがまた可愛い♡
中もお邪魔します♪
続いてkama-motoさん2合の前でもカシャッ♪
何にしよう?
雑貨にお野菜…悩むなぁ。

さんさんのキッチンカーへ♪

2024-04-19
こんにちは たいようです

『さんさん』さんでキッチンカーを呼ばれるとの事で
お誘いを頂き行ってきました

駐車場到着してすぐ
クレープ屋さんの甘い香りが

お隣のサンド屋さんも捨てがたい

ですが、お昼ご飯後…
やっぱりここはデザートかな

ということでクレープに決定

イチゴやバナナが乗ったものもありましたが

シンプルイズベスト

クリームのみだ

あっ…マンゴーソースは必要です

たっぷりのクリームに
マンゴーソースの相性抜群
間違いないですね

1つを仲良く半分こにしたのですが
デザートは別腹でしたね

まだまだ食べれるくらい
最初から最後まで美味しかったご様子

クレープを楽しんだ後は
『さんさん』さんのご厚意で
マットをお借りして並んで休憩

お腹も満たされ
隣同士でにっこにこ

そんな笑顔のお2人に
癒される職員

すごく素敵な時間を過ごさせて頂きました

来てくださったキッチンカーの皆さん
お誘いして下さり ゆっくり過ごさせてくださった
さんさんの皆さん
ありがとうございました

今度は たいようでもキッチンカー開催出来るかな?

皆さん気長にお待ちくださいませ



新年度スタート☆☆☆

2024-04-19
こんにちは たいようです

2024年度 新年度スタートしましたね
今年度も皆さまよろしくお願いします

さぁ新年度まずは桜を見ないと始まらないですよね

近くのこども園の駐車場へ開花状況をまず確認

「あっ咲き始めてますよ
「これはお花見しなくては

ということで順番にお花見へ

青空の下の桜たち
すごく綺麗ですねぇ

桜綺麗なんですよね

ということで近場だけでは満足できず(笑)

車に乗って
笠原桜公園
守山市民運動公園
守山美崎
にも行ってきちゃいました

咲き始めから
満開
葉桜
と桜の移り変わりも残さず楽しんだ
たいようでした

春の日差しに誘われて外へ!

2024-04-12
こんにちは たいようです

年度末、3月の活動の様子を紹介~パート3

桜の開花はまだ早いこの日

「でも、もうあそこの早咲き桜はもう咲いていたよ~そこの桜はまだやな~

などなどお話し

じゃあ春はどこまで来ているのかな


ということで『春』を探してお出掛けしてきました



守山郵便局近くの早咲き桜

守山養護学校にも早咲き桜

湖岸の駐車場では水仙
向こうの山の雪、水仙、水鳥のコントラストがきれい

暖かい日差しに誘われて、道の駅草津&ロックベイガーデンや

たいようから一番近い桜の木

などなど。。。





春を探しにお出掛けへ行ってきました~

次は桜満開の花見の紹介ですお楽しみに



たいよう活動NEWS

RSS(別ウィンドウで開きます) 

野洲養護祭りに参加しました☆

2014-12-03
 日増しに寒くなってまいりましたが、皆さまいかがおすごしですか?

遅くなりましたが、9月19日に行われました野洲養護祭りに参加した時の様子を紹介します!

たいようからは、紙すき班が販売の為参加しました。

たくさんの方のご購入、お声かけ本当にありがとうございました!!!




玉津小学校「玉津大好き大発見!」きたる!

2014-08-12
 5月29日(木)玉津小学校の生徒たちがたいようを訪れました。

玉津小学校のイベント「玉津大好き大発見!」の一環です。
玉津大好き大発見は、守山市玉津学区にあるいろいろな場所を訪問し、そこでの仕事、歴史などなどを学び、校内で報告するというものです。

たいようでは、利用者さんが普段おこなっている活動に取り組んでもらいました。

音楽活動:色々な楽器に触れ、それぞれの音を奏でました。
かみすき:実際にハガキを漉いてもらい、後日届けました。
さんぽ:一緒に周辺をさんぽしました。

今回は、一緒にとか、介助をとか、何かを学んでほしいという姿勢ではなく、同じ空間・時間をすごしてもらうだけ。

後日、玉津小学校で行なわれた「玉津大好きランド」(玉津大好き大発見で感じたことを生徒たちが独自に報告し合う会)では、教室内に床がでこぼこのコースを作り、来た人にアイマスクをして歩いてもらうという実体験型の報告会が行われていました。
これは、先生が考えたわけではなく、生徒たちが自ら考え出したものだと教えてくれました。

何かを学んでほしいこちらが意図して仕掛けを用意するのではなく、同じ空間・時間を楽しんでもらう。それだけで、彼らは何かを感じ取り、自ら考えたことがあったようです。すごいですね!!!

これからもたいようみんなで、地域の子供たちの成長に協力していければいいなあと話しています。

古切手社協へ納品(リサイクル活動)

2014-07-28
たいようリサイクル活動の一環で、古切手の回収を行なっています。

先日、守山市社協へ納品に行ってきました!

日本の切手は芸術性が高く、また印刷・紙共に質が良いということで、使用済みであっても海外のコレクターさんからの評価が高いようです。
回収された古切手は、日本国内でボランティアさんが整理して、販売ルートにつなげているようです。
そこで得たお金は、社会福祉事業に活かされています。

たいようではこれからも古切手の回収を行ない、定期的に社協に納品したいと思います。
メールが主になり、手紙、封書を使用する機会が減ってきましたが、もしみなさんお手もとに古切手がありましたら、たいようまでお持ちください。

たいよう園芸部報告!

2014-07-28
 たいよう園芸部からの報告です。

6月、今年も石田町自治会の皆さんがきてくださり、野菜の苗を植えました!
2ヶ月近くたち、すでに夏野菜収穫の時期。
採れた野菜もまた報告しますね?!!!

社会福祉法人びわこ学園

(法人事務局)

〒520-2321

滋賀県野洲市北桜978-2
TEL.077-587-1144
FAX.077-587-4211


障害児者の医療福祉総合支援


びわこ学園

医療福祉センター草津
〒525-0072

滋賀県草津市笠山八丁目3-113
TEL 077-566-0701
FAX 077-566-0308

びわこ学園

医療福祉センター野洲

〒520-2321

滋賀県野洲市北桜978-2
TEL 077-587-1144
FAX 077-587-4211

知的障害児者

地域生活支援センター
〒520-0802

滋賀県大津市馬場二丁目13-50
TEL 077-527-0494
FAX 077-523-7200


びわこ学園
障害者支援センター
〒524-0014
滋賀県守山市石田町707
TEL 077-585-8040
FAX 077-585-6550


びわこ学園長浜診療所
〒526-0845

滋賀県長浜市小堀町122-1
TEL 0749-53-2771
FAX 0749-53-2774

TOPへ戻る