本文へ移動

ケアホームえまい

指定共同生活援助事業所ケアホームえまい

沿革

ケアホームえまいは、平成28年にグループホームとしてスタートしました。“えまい”の名前の由来は、「ほほえむ」や「花が咲く」という意味がある古語から名付けられました。共に暮らす利用者や支援者が思いやりを持ち、一人ひとりの思いや願いの花が咲くようにとの思いを込めています。

利用者

●定員    10人
契約者数  9人(2019年4月現在)
利用対象者 野洲市近隣地域にお住いの重症心身障害者(市から障害支援区分認定を受けた(受給者証の交付を受けた))方で一定の障害支援区分以上の人)
利用料等 法定分に加え、実費負担があります。(詳細は別途お問い合わせください)

支援内容

重度障害者が自立を目指し、地域において共同して日常生活を営むことができるよう、心身の状況に応じて、入浴、排せつまたは、食事の介護等を行います。利用者が自立した日常生活または社会生活を営むことができ、地域での暮らしを支えるため、常時介護を要する利用者に対して必要な支援を行います。
冗談をいいあいながら楽しい食事の時間
自家栽培野菜野菜を収穫、味は保証付き
休日や余暇には卓球などを楽しんで
利用者さんとカタログを見ながらおしゃべり

グループホームでの生活

地域で自分らしく暮らしたい、というおひとりおひとりの思いを十分に汲み取り、支援員や世話人のサポートのもと、充実した日常生活の提供を目指します。また、関係市町のイベントなどにも地域の一員として積極的に参加し、交流を図ります。

一日の流れ(平日)

※個別性がありますので時間や過ごし方については目安です。
 
時間
プログラム
6時30分~
9時00分~
16時00分~
17時00分~
17時40分~
18時00分~
20時00分~
起床
日中活動先へ通所
通所先から帰宅
夕食
入浴
団らん(自由時間)
就寝

主な年間行事

●4月 ・・・・・お花見
●5月 ・・・・・粉もんパーティ(利用者のご家族、関係者との交流パーティ)
●10月 ・・・・・バーベキュー大会(利用者のご家族、関係者との交流パーティ)
●12月 ・・・・・お疲れ様パーティ
●年2回  ・・・・・利用者さん会議
粉もんパーティで開催したミニコンサート
夏には恒例の花火大会
バーベキュー大会の様子
様々な希望をお聞きするための利用者さん会議

情報公表(指定共同生活援助事業)

情報公表(指定共同生活援助事業・短期入所)

上の画像から障害福祉サービス等情報公表システムへジャンプします。

電話・FAX

【電話】077-518-0700
【FAX】077-518-0655

お問い合わせ

お名前 ※必須
※例:山田太郎
フリガナ
※例:ヤマダ タロウ
電話番号

※例:012-345-6789  ご連絡のつく電話番号を入力してください
メールアドレス ※必須


※ご連絡のつくメールアドレスを入力してください。(半角英数)
お問い合わせ内容 ※必須

お問い合わせ内容をご入力してください。
■お問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえご記入ください。
■回答に時間がかかる場合がありますので、お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
■返信メールをお受け取りいただけるよう、受信設定(迷惑メール設定)等をお確かめください。
■万一、こちらからメールもしくは電話でのご連絡がない場合は、大変お手数ですが再度ご連絡ください。

アクセス

【住所】滋賀県野洲市南櫻2292-27

社会福祉法人びわこ学園

(法人事務局)

〒520-2321

滋賀県野洲市北桜978-2
TEL.077-587-1144
FAX.077-587-4211


障害児者の医療福祉総合支援


びわこ学園

医療福祉センター草津
〒525-0072

滋賀県草津市笠山八丁目3-113
TEL 077-566-0701
FAX 077-566-0308

びわこ学園

医療福祉センター野洲

〒520-2321

滋賀県野洲市北桜978-2
TEL 077-587-1144
FAX 077-587-4211

知的障害児者

地域生活支援センター
〒520-0802

滋賀県大津市馬場二丁目13-50
TEL 077-527-0494
FAX 077-523-7200


びわこ学園
障害者支援センター
〒524-0014
滋賀県守山市石田町707
TEL 077-585-8040
FAX 077-585-6550


びわこ学園長浜診療所
〒526-0845

滋賀県長浜市小堀町122-1
TEL 0749-53-2771
FAX 0749-53-2774

TOPへ戻る