本文へ移動

かなえブログ「トリポッドケトルのないしょ話」

麦わらぼうし 芸術の秋

2023-09-13
アクリルシートアート
ハケを大きく動かして
たたいて色付け
アクリルシートの感触をチェック
なかなかいい出来栄え
手でも塗ります
職員と一緒に
音に合わせてトントンと
茄子の花たくさん咲いてます。
酷暑が過ぎ、暦の上では秋ですが、日中はまだまだ残暑厳しいですね

麦わらぼうしグループでは芸術の秋!ということで、アクリルシートアートに挑戦です。
普段は紙や布に描いていますが、今回は透明のシートを使ってみましたこのシート実は、コロナ感染対策で使っていたものです倉庫に片づけられていたアクリルシートをを引っ張り出して、再びコロナ禍のような事態にならないようにと願いを込めて描きました

やまもと農園の近況報告です
かなえ休み期間のお盆の間に枯れ果てたナスビですが、奇跡の復活を遂げ、今ではたくさんの花を咲かせています
たくさん実がなるといいなと、利用者の皆さんと毎日水やり頑張っています食欲の秋も楽しみです
また、ブログでド根性ナスの成長報告しますね~




☆虹色まつり☆

2023-09-11
もうすぐかなえまつりも開催されますが
一足お先に2日にわたって虹色グループでお祭りをしました

前日にはちょこバナナ作り
甘いチョコとバナナにみんなモグモグモグモグモグ…
次の日の分なのに食べちゃう勢いでした

そしてお祭り当日はコーナー巡り~
射的・ヨーヨー釣り・輪投げ・すいか割りを行ないました
射的はみんなで作った看板を的に!
ヨーヨーはなんと傘の柄を使ってすくうのにチャレンジ
輪投げはマイナスの点数が近くてみんなの輪が-9点によく入ってました
すいか割りは本物のすいかを用意できなかったので、今回は紙風船で
頂いたフェルトのすいかも用意して本物を叩いた気分に
午後からはチョコバナナやバナナを食べてまんぞくまんぞく~
他のグループの方々も来てくれ、みんなで盛り上がった夏祭りになりました
チョコバナナもバナナも美味しい( *´艸`)
バナナを一口大にカット
それからそれからチョコを絡めます
出来上がり☆
チョコバナナを記念撮影(*^^*)
おっ!美味し(*^^)v
食べようかどうしよっかなー??
ヨーヨー釣り
傘を逆向きに使います☆
うまく釣れるかな?
もうちょっと!!
とったどー!
他のもほしいな~
~射的と輪投げ~
かき氷はないけどフォトスポット風
射的はこんな的に当ててみました☆
狙えるかな?!
うまく飛ばすよ~( ̄▽ ̄)
今度は輪投げ(^^)/
良い点数に入ったかな?
これ狙おうかな!
~すいか(紙風船)割り~
風船を積み上げて割っちゃおう!
スイカを刺してみよう(*_*)
パン!っていい音なった!
スイカゲット~(^_-)-☆

虹色グループ書道にチャレンジ!

2023-09-05
全国障がい者書道展のお知らせが届きました☆
ということで、書道やってみよう
思いのままに書いたり、みんなの息遣いに合わせて書いたり、口を使って書いたり・・・
やり方も作品も十人十色色んな作品が出来ています!

そして虹色グループはみんな作品展へと出してみようと思います
お楽しみに(^O^)

こんぺいとう夏祭り♪

2023-09-05
一足早く、お祭り気分だと、皆で浴衣や甚平を着て、可愛くカッコ良く、「ハイっポーズ」と決め顔バッチリ

こんぺいとう祭り本番
この日は、職員が屋台の焼きそば屋さんになり、ジュージュー・プンプンと良い香りを横目に、スイカ割ならぬ、風船割り
分かっているのに、やっぱり怖い パの音に皆、ビックリ 大笑い
お昼からは、皆で手作りをしたやぐらを真ん中にして、江州音頭やジャンボリミッキーを踊りました最後は、職員かき氷屋さんのかき氷を食べました こんぺいとうのひと夏の思い出になったかなっ

こんぺいとう~日々の活動より~

2023-09-01
夏は、水遊びだけでなく、室内ではこんな活動もしていましたよ~
まずは、楽器あそび
一人ずつ好きな曲をリクエストして、みんなで演奏しながら、いろんな楽器に触れてみました。こんぺいとうのメンバーは、曲の好みも色々なので、童謡、演歌、J-POP、懐メロ…など、いろんなジャンルの曲で盛り上がりました

そして、みんな大好き、エアトラ
激しく揺れても、へっちゃら~、もっともっとっと、職員を休ませてくれないこんぺいとうのメンバーでした

お次は、しっとりっとお習字。始めは真剣なまなざしで、取り組んでいたメンバーも、いつの間にか半紙からはみ出し、大胆に
一人ひとりの個性にあふれた作品になりました。

最後は、こんぺいとう夏祭りで使うやぐら作り
模造紙にゆび絵の具で色をつけたのですが、あれあれ?いつの間にか、身体中真っ赤になってしまったメンバーも

こ~んな感じで、猛暑の続く8月も、こんぺいとうのメンバーは元気に過ごしていましたよ



社会福祉法人びわこ学園

(法人事務局)

〒520-2321

滋賀県野洲市北桜978-2
TEL.077-587-1144
FAX.077-587-4211


障害児者の医療福祉総合支援


びわこ学園

医療福祉センター草津
〒525-0072

滋賀県草津市笠山八丁目3-113
TEL 077-566-0701
FAX 077-566-0308

びわこ学園

医療福祉センター野洲

〒520-2321

滋賀県野洲市北桜978-2
TEL 077-587-1144
FAX 077-587-4211

知的障害児者

地域生活支援センター
〒520-0802

滋賀県大津市馬場二丁目13-50
TEL 077-527-0494
FAX 077-523-7200


びわこ学園
障害者支援センター
〒524-0014
滋賀県守山市石田町707
TEL 077-585-8040
FAX 077-585-6550


びわこ学園長浜診療所
〒526-0845

滋賀県長浜市小堀町122-1
TEL 0749-53-2771
FAX 0749-53-2774

TOPへ戻る