およみやす

およみやす~ ーびわこ学園野洲日記ー 日々のあれこれ。。。
梨が届きました
2024-09-11
もう九月も中旬というのに、毎日暑い日が続きます。
でも、夜には秋の虫たちが鳴き始め、季節は秋に向かっていますね

今年も2名の方から寄付の梨を頂いたとのことで、栄養課から投稿いただきました。
梨をそのまま食べることが難しいため、栄養課の方で調理加工して普通菜と刻み際はコンポート、半々菜、軟菜、ペースト菜はコンポとーをピューレにしてゼリーにしました。
旬の果物を美味しく味わい楽しんでいただけるとうれしいです
ご寄付頂きましたご家族様、本当にありがとうございました。
今日はアル・プラザ野洲店様で「手づくり市」です!
2024-08-29
申し訳ありません!告知できていませんでした!
本日はアル・プラザ野洲店のセントラルコートで「手づくり市」させていただきます。
午後からは利用者さんの販売に参加します。
今日は雨の予報ですが、気を付けてお越しください
ふなっこ&あゆっこコンサート
2024-08-23
8月23日の午後、北桜校舎にて、ふなっこ&あゆっこグループの皆さん9名によるギターとウクレレのコンサートがありました。
各棟からたくさんの利用者さんが参加し、会場は満員となりました。
今回初めてお越しいただきましたが、利用者の皆さんの好きな曲を、事前にお伝えしていなかったのですが、ドンピシャで皆さんのよく知っている好きな曲ばかりの選曲でした。
ギターの優しい音色と美しいハーモニーにうっとりと聴き入っておられたり、「ハメハメハ大王」では、一緒に楽器を鳴らしてみんなで歌いました。
演歌の好きな利用者さんは演奏を聴いた後に「津軽海峡冬景色!」と曲名を言い当てたりと、30分の演奏に童謡から唱歌、演歌までいろいろな曲を聴かせていただきました。
最後に、利用者さんに感想を聞くと「とてもよかった」「ありがとうございました!」とのことでした。
ふなっこ&あゆっこグループの皆さん、楽しい時間をほんとうにありがとうございました!
夏祭り③JERRYBEANSコンサート
2024-07-25
夏祭り
JERRYBEANSコンサート(各棟訪問)

今年は室内での開催となり、会場に入れる人数に制限があったため、JERRYBEANSさんに各棟で1曲演奏していただけないかお願いしたところ、快く受けてくださり、皆で選んだ曲「糸」を演奏していただくことになりました。
初めは3住棟Bブロックへ。
たくさん人が入ってきてざわざわした雰囲気でしたが、曲が始まるとさっと場の空気が変わり、生の演奏と歌に、皆さん聴き入っておられました。
次は2住棟1Grへ。
ベッドサイドでの演奏でしたが、お隣のグループにも歌はしっかり届いて、利用者さんもスタッフもうっとり聴き入っていました。
そして、記念撮影にも応じていただきました。
最後は1住棟へ。感染対策のため、棟でのライブビューイングの参加でしたが、1Grの外から演奏を届けていただきました。
窓を開けて、しっかり皆さんに歌は届いていました!
いろんな形でみなさんがJERRYBEANSさんの歌に触れることができて、本当に良かったです。
JERRYBEANSさん本当にありがとうございました!
JERRYBEANSさんのブログにもライブの様子をのせてくださています(ブログはこちらです
)
夏祭り②JERRYBEANSコンサート
2024-07-25
夏祭り
JERRYBEANSコンサート

今年もJERRYBEANSさんに来ていただいて、夏祭りと公開講座合同開催でコンサートを開催しました。
暑さと雨天対策のため、今年は室内で開催しました。
利用者さん全員が会場に移動して参加することが難しいため、リハビリ室や居室でライブビューイングを実施しました。配信はメディアサウンドさんにお願いし、限定YouTube配信で、臨場感あふれる映像と音楽をお届けしました。
利用者さん代表の方がビックマック(声を録音してスイッチを押して再生する機器)を押して、開会宣言のあと、皆でJERRYBEANSさんを呼んでライブのスタート。
提灯の明かりで夏祭りムードの涼しい会場では、利用者さんのリクエスト曲「愛は勝つ」を含む数曲を熱唱いただき、熱く楽しい時間を過ごしました。
アンコールでは、
カウントダウン
の曲に合わせて、皆でピース
して盛り上がりました。


利用者さんからお礼の花束と、2住棟の活動で作っている紙すき等のプレゼントをお渡ししました。
そして、夏祭り
へ続きます…

JERRYBEANSさんのブログにも、ライブの様子をのせて下さっています(ブログはこちらです
)